エンドポイント・エントリーポイントとは 2.40min

経緯

今インフラ関係の勉強をしている。

RDSでデータベースを作成し、ec2インスタンスのwebサーバーからmysqlコマンドするときにエンドポイントというワードが出てきた。

なじみのない単語で、視界が少しぼやけたので簡単に残しておく。

エンドポイント

エンドポイントは簡単に言うと「ネットワークに繋がっている端末」のこと。

なんでネットワークに繋がっている端末がエンドポイント呼ばれているのか。

それはこのエンドポイント、つまり「終点」はインターネットの終点を指しているから。

インターネットは自分の持っている端末からリクエストをもらい、その結果を返す。

その動作の終点が自分の持っている「ネットワークに繋がている端末」。

だから、エンドポイント=「ネットワークに繋がている端末」

今回のUse case

RDSでデータベースを作成後、webサーバから接続し操作できるかテストした。

まず、webサーバにmysqlをインストール。

その後に接続の流れ。

$ mysql -h エンドポイント -u root -p

-hはホストを指名。おそらくエンドポイントが示す、dbサーバの事。

以上のことを踏まえて、今回で言うエンドポイントは操作するためにそのDBサーバに入らないと いけないので、終着地点となるBDサーバがエンドポイントと表現されたんじゃないかな~と。

参考

wa3.i-3-i.info