indexメソッド 9(10min)

今日の1問は簡単だった

だけど、他の人が使っていたindexメソッドが便利そうだった。

自分はeach文にwith_indexなどを付けて使っているがindexメソッドを使えばもっと楽できそうな気がする。

indexメソッド

indexメソッドは引数に渡した文字が配列にある場合そのインデックス番号を返し、 文字列の場合は左から数えた番号を返す。 ただし、始まりは両方0番目から数えらる。

また、文字列でまとまった文字だった場合('ary'とか複数文字からなるもの)、一致した一番早い番号が返される。

p "astrochemistry".index("str")         # => 1
p "regexpindex".index(/e.*x/, 2)        # => 3
p "character".index(?c)                 # => 0

p "foobarfoobar".index("bar", 6)        # => 9
p "foobarfoobar".index("bar", -6)       # => 9
'''

[https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/method/String/i/index.html:embed:cite]